東大門の陳mummyのタッカンマリ〜〜
陳マミー!
またまた来ちゃったよ!ソウルはこれを食べるためにきたといっても過言ではない。今回の1月3連休の弾丸ソウル旅行でも、迷わずに定番の陳玉華元祖タッカンマリに行ってきた。
陳マミーがいつもにこやかに待ってくれている。
麺やらトッポギ、飲み物頼んでもひとりで1500円ほどで満腹になるし、お得。
値段も良心的だ。
今回はカットされる前に鳥ちゃんの全形を取れた。いつもだと一息付いてる間にアジョマにさっさとカットして解散されちゃう。
今回はね、前回食べそびれたカルッグス麺を食べるために、余計なものを追加するのやめよと決めていた。トッポギは追加した。お腹いっぱいだと美味しく頂けないからね(^ω^)
季節の寒さも多少影響してると思うが、19時以降に来ると人集りで並ぶことになるので、
少し早めの17時くらいに来ると並ばずにすぐに入れるよ。
ここは3階まであって、自分たちはいつも1階。トッピング、飲み物は忙しく回っているアジョマに一言伝えて自分で取る。
キムチはセルフでお代わりし放題だよ。
エプロンも柱や壁のところ置いてあるので、自分で取ってつける。
タレは店特製のタテギとお酒、お酢、ニンニクを適量に取り、混ぜる。
鶏鍋には絶対にこのタレを入れないでね。
味は外付けで、いろんな味の変化を楽しむもの。
鍋奉行として、鶏肉は煮込み過ぎるととろーんとなってかみごたえなくなるから、煮込み長すぎても肉質はNGになる。
あと、回転率を上げたいのか、強火でスープがなくなるまで煮込ませるので、最初に沸騰してからは弱火にしてゆっくり食べると良いよ。スープの継ぎ足しをお願いしても、少しした足してくれないから(>人<;)
となりの韓国の方たちは火を止めてゆっくり食べていた。
今回もとっても美味しく頂いた。スープはダシやらコラーゲンやら栄養分たっぷりで、なんだが、お腹も肌も満足!
会計はクレジットカード可能だよ。
こんだけたべて、追加もして、ソフトドリンクも飲んで、1人約1500円弱。
ところで、、、
陳マミーは東大門の焼き魚通りの中にあり、いつも焼き魚を買って食べようと思うのだが、鶏鍋後はどうしても満腹になり、
意欲がなくなるので。。。今度は工夫して、こっちを先に食べようかね^ – ^
凍える韓国で食べる鶏鍋はうまいね。
行き方
所在地: 18 Jong-ro 40ga-gil, Jongno 5(o).6(yuk)ga-dong, Jongno-gu, Seoul, 大韓民国
地下鉄1号線の鍾路5街(チョンノオーガ)駅または東大門駅から歩いて5分
【LifeIsTravels.comトラベルライター Shin – 転載禁止】