2年連続のホテル伊豆急サマーバケーション
八月末の一泊2日のラストサマーの旅〜
今回は新しいガラス張り仕様のスーパー踊り子号に揺られて、伊豆下田へ。
伊豆急は東急グループだって知ってた?!フロントでチェックインのときにぼーっとしてて案内を初めて見て知った。急って字を合わせてきたのかなー。
ここは昨年も来ていて、客室からのオーシャンビューと白浜海岸との接続性がとてもよかったので、定宿にしたくて2年連続で利用。ズバリここの特徴、ここにしかないポイントを書いてみる〜
★ズバリの四大ポイント!
■その1~伊豆下田白浜海岸
水質は最高のAAランクを誇ることだけあって、今年も海水がクリアで綺麗。
グァムとかハワイとかの海のような碧く輝く海とはいかないが、透明度の高い清らかな海のイメージだよ。
国内ではおそらく和歌山の白浜と沖縄の海以外ではこんな綺麗な海はないと思う。
8月末あたりで海水温度は目が醒めるほど冷たい!だけど異常気象の残暑のヤバイ日差しのおかげで、海に入るとさっぱりしてて気持ち良い!
長時間海の中では凍えて無理だけど、
普通に遊んで楽しめる。
昨年のシーズン中の7月後半は海水が温かったな。
■その2~食事バイキング
下田の海鮮料理が豊富!
バイキングの燦(かがやき)はバイキング品数が多く、伊豆で取れるお魚で新鮮なものをふんだんに小皿料理に使ってて大変満足!朝食でも料理の数は文句なし。
食事券配布の銀河の食事プランはおもてなしの外国人やシルバー向けなので、いっぱい食べたい、バイキング形式がいいという方は燦バイキングプランで予約してね。
きっと満足できるよ。カットステーキと魚料理は美味しかった〜〜
■その3~とても大きいプール
海が近いから、海から上がっての身体の塩抜きに最適!
海上がりして、プールにダイレクトイン!
プールが広くてガヤガヤ遊べる。お子様用のプールもあるよ。
■その4~広い露天風呂の温泉
サウナはないけど、
海から上がってからの温泉は便利!
特にここは露天風呂が広い!内風呂は2つあって、バブルと平湯。
泉質も無色透明で普通によかったよ。
まとめ
老舗温泉ホテルで、新しくはないけど、美しい下田の白浜海岸がウリ。
来年の夏もまた来たいな〜冬は行かないけどね。
行き方
所在地: 〒415-0012 静岡県下田市白浜2732−7
伊豆急下田駅からタクシー・バスで約10分程度、無料送迎バスあり
予約ショートカット
ホテル伊豆急の予約はこちらのショートカットから簡単に行える↓公式HPより安くてさらにポイントも溜るのでお勧め!↓
【LifeIsTravels.com専属ライター Shin】
本サイトのトラベルライターです。東南アジアやリゾート地が大好きで世界を飛び回る商社マン。忙しい日々に暇を見つけては旅に出ています。多感な乙女座男子で、旅の現地のモノ、コトを中心に発信していきます。よろしくお願いします。