新型コロナウイルスの影響で、しばらくは海外旅行ができなくなった。また、緊急事態宣言に伴い予防対策として、Stay Homeで過ごしている方が多いでしょう。在宅応援として、アジア旅行で良く飲める、台湾発祥の大人気タピオカミルクティーの自作方法を紹介します。
■はじめに
今年はコロナ予防対策でほぼ在宅ワークのため、ふと自宅で作って、手軽に味わいたいと思い立った。
ミルクティにぶち込んだり、コーヒーとかデザートと混ぜ混ぜしたい。
昨年はブームの真っ最中には乾燥したタピオカでん粉パックは3千円にもなっていた。人気度合いに値段も比例していて、そのときはとても高くて入手できなかった。
今年に入り、値段が少し落ち着いてきて、ネット通販で千円になっていたのを発見して早速購入。Amazonや楽天で「タピオカ」で検索すれば簡単に見つかるよ。
タピオカは南米産のキャッサバの芋系植物が原料。
■タピオカの作り方
1.お湯を沸かして沸騰させる
2.沸騰させたらタピオカでん粉を入れる
3.だまにたったり、鍋底に焼き付かないように時折渦状にして鍋を混ぜて20分煮込む
4.火を消してさらに30分鍋蓋をして蒸す
※蒸す作業が大事
5.タピオカをザルに入れて冷水で洗う
6.タピオカに甘みをつける砂糖や黒糖水に浸して、一晩放置。砂糖を染み込ませる
7.タピオカを食べる量にサランラップで小包装して、冷蔵庫保存する。
※1週間以内に召し上がる
できた!モチモチとした食感のタピオカ!
自家製さながら、かなり出来が良いと思う。
タピオカはパールミルクティともいうし、台湾では別名カエルの卵とも呼ばれてるよ〜だってそっくりよね^^
食べる時は都度、タピオカを水に戻して、レンジでチンして、紅茶にインしてミルクを加えると即席のタピオカミルクティの完成〜
好みに砂糖や黒糖、ガムシロを投入すれば、かなり本格的な台湾タピオカミルクティの出来上がり!気軽に楽しめるよん〜
よかったら、試してみてね〜
タピオカは食感がモチモチしてるから、ヨーグルトに混ぜたり、フルーツてまぶして食べるのも美味しいよ(o^^o)
コロナはやく去って!来年は落ち着いたら台湾プチ旅してタピオカミルクティを飲んだり、夜市屋台料理を食べまくりたい!
※タピオカを飲むための太いストローもあるとさらに食べやすいよ^ – ^
※冷凍庫保存もできるけど、解凍までの時間や元のモチモチした食感に戻らない可能性があるからお勧めしないよ。
【LifeIsTravelS.com – Shin】