はじめに
今、新型コロナウイルスの影響で日本も大変なことになりつつ、海外へ旅行することは当面できなくなってしまった。でも、いつか終息する時がきっとやってくる!外出自粛の中で、海外旅行記を読んで次の旅へ備えよう。
バンコクで地元向け人気マッサージ店~ピマライ・マッサージ
今回はバンコクの少し郊外のオーヌット駅エリアに行く機会があったので、そこのマッサージ事情をご紹介。(2019年10月訪問)
バンコク市内は何処もマッサージが高いと思ったことない?
立地ゆえに店舗賃金でどうしてもある程度のコストがかかっちゃうの、、、。
■マッサージ料金の相場は?
バンコク市内では1時間のタイマッサージは基本400バーツからかかる。
しかし、少し郊外を外れると値段はなんと半額の200バーツ!
今回は格安よりは少し良い感じのピマライマッサージを体験。
ここオーヌット駅周辺のマッサージ屋さんは地元の人も頻繁に利用する。
■地理的にどの辺?
バンチャック駅、オーヌット駅界隈は基本的にバンコク市内で働く方が多く住んでいる。ほかにバンコクに長期滞在する方外国人など、地価が下がる境目。BTSでシーロム駅まで30分程度。
バンチャック駅より、もっと西へ行くと完全に高い建物がなく、さらに地元率が上がる。なんで、外国人もそうだけど、ここの界隈までの移動が丁度良いのかもしれない。
駅周辺で200バーツマッサージもあるけど、このエリアに滞在の外国人から口コミが高いフラマイスパを試してきた。
このエリアではマンスリーレジデンスなど、外国人向けの短期滞在向けのマンションも多い。そういった方からの口コミでしょう。
■店舗の規模や雰囲気は?
外観はタイの昔ながらの木材建築の一軒家。グリーンの屋根ととダークウッド木材で見た目も落ち着いててリラックス。
店舗内部もタイ風を感じてもらえるように、インテリアも凝ってる。
マッサージベッド8台、足マッサージ6台の規模。小さすぎず、大きすぎず。
■マッサージの腕はどう?
厳選されたベテランのおばちゃん達でしっかりと技を利かせて押してほぐしてくれる。終わってから会計を待ってたら入れ違いに担当者がすぐ指名されていた。
■チップの相場は?
チップは50バーツ〜100バーツだけど、良かったと感じたら100バーツをあげてください。
■ジムトンプソンアウトレットついでに
オーヌット駅の線路沿いにあり、駅から徒歩3分ほど。テスコロータスの反対側に位置。ジムトンプソンアウトレット店の近く。
ジムトンプソンの買い物帰りに良かったら寄ってみてね〜(╹◡╹)>>関連記事:ジムトンプソンでお得に買い物してきた
【LifeIsTravels.com専属ライター Shin】
本サイトのトラベルライターです。東南アジアやリゾート地が大好きで世界を飛び回る商社マン。忙しい日々に暇を見つけては旅に出ています。多感な乙女座男子で、旅の現地のモノ、コトを中心に発信していきます。よろしくお願いします。