現在配布クーポン詳細
[期間限定]JALダイナミックパッケージ 割引クーポン 最大3万円クーポン
2022年6月23日10:00より、今年の夏旅に使える「JAL国内ダイナミックパッケージ」用クーポン第15弾が第14弾延長の形で追加されました。1グループにつき最大3万円引きです。7月14日までの予約で使えるので、ご予約はお早めにどうぞ。今回は、パッケージツアーとの同時開催はありません。
- クーポン名:
[期間限定]JALダイナミックパッケージ 期間限定割引クーポン - 予約受付:
2022年6月23日(木)10:00~7月14日(木)16:59まで - 利用人数:
1名様以上(幼児は除く) - クーポン割引額:
①旅行代金26,000円以上で1グループにつき3,000円引きクーポン
②旅行代金48,000円以上で1グループにつき6,000円引きクーポン
③旅行代金100,000円以上で1グループにつき12,000円引きクーポン
④旅行代金250,000円以上で1グループにつき30,000円引きクーポン - 出発対象期間:
2022年7月1日(金)~7月15日(金)出発 - 適用対象:
JAL航空券+宿泊「ダイナミックパッケージ」国内旅行に利用可能 - 詳細紹介:>>
JAL公式サイトリンク
地域限定「JALふるさと応援割」最大3万円割引券
国のGo Toキャンペーンとは別に、一部自治体がJALとも連携し独自の観光プロモーションを実施しています。旅行代金から1万円や3万円割引されるなど、大変貴重な期間限定クーポンです。東京都民が除外されている中(2020/9/7時点)、都民の皆さんはこちらのクーポンを活用してください。
往復とも但馬空港利用で但馬泊で、1名につき最大5,050円助成される
●対象期間:
2021年4月01日(木)~2022年3月31日(木)出発
●利用条件:
ダイナミックパッケージ利用で、往復にコウノトリ但馬空港を利用(乗継利用を含む)。但馬に宿泊で、大阪(伊丹)空港発は3,000円(1名につき)、羽田空港・新千歳空港・函館空港・福岡空港・仙台空港発は5,050円(1名につき)を旅行代金より助成されます。羽田・福岡・宮崎・沖縄~高知空港を往復利用で1名につき最大10,000円助成される(第2弾)
●対象期間:
2021年10月2日(土)~2022年3月30日(水)
●利用条件:
羽田・福岡・宮崎・沖縄空港から高知龍馬空港の往復便を利用すると、最大10,000円(1名につき)を旅行代金から助成されます。
GoToトラベル35%割引クーポン+15%地域共通クーポン(停止中)
【2020年8月3日更新】JAL国内ツアー(JALパック)のGo Toトラベルキャンペーン特設ページが開設されました。こちらのページから予約すると、35%オフの金額で国内ツアーを即時予約できます。>>JAL Go Toキャンペーン特設ページ
【2020年9月18日更新】JALダイナミックパッケージは、10月1日出発分から利用できる「地域共通クーポン」の配布を開始しました。券面額はツアー代金の15%です。
【2020年10月1日更新】10月1日からは、新たに「日帰りプラン」「片道プラン」の販売を開始しました!どちらもGoToトラベルキャンペーンの対象となります。
【2020年11月5日更新】JALダイナミックパッケージ・国内パッケージツアー・イージーホテルの予約で発行される「地域共通クーポン」は、これまで一律電子版でして、紙版より使える箇所が少ないのはJALのデメリットでした。本日から、スマホを所持していない人を向けに、紙版クーポンの特別発行が開始されました。メッセージボードから問い合わせして、手動での発行手配を依頼する必要があります。また、ツアー参加全員がスマホを持っていないことが前提とされています。
過去配布クーポン一覧
情報量が莫大になりつつあるため、過去配布終了分のクーポン情報まとめはこちらのページへ移動しました。配布終了とは言え、過去の傾向や配布時期から、将来の配布予定が見えてきますので、ぜひ活用してください。
JALパック・JALダイナミックパッケージ割引クーポンとりまとめ (過去配布分)
クーポン配布背景
新型コロナウイルスの影響で、航空業界に甚大な被害をもたらしています。日本航空(JAL)や全日空(ANA)をはじめ、国内各航空会社が、2020年3月から6月末までの3か月の間、平均8割以上の減便措置を取ってきました。
にもかかわらず、2割程度の運航便においても、平均搭乗率が3割も達していない模様で、大変厳しい状況でした。
コロナ終息後の客足を取り戻すべき、観光需要を喚起するため、国が現在GoToキャンペーンの推進を検討しており、7月後半からでも運用開始を目指しているところです。宿泊や旅行代金を助成金の形で消費者に還元する仕組みです。(7/10追記:運用開始日は7月22日と発表された)
そのGotoキャンペーンを先立って、JALはな~んと、独自の旅行クーポンを配布し始めました。6月30日までの配布予定ですが、7月10日から来年3月末の国内旅行に使えるので、大変お得です。(2020/7/1更新:配布期限は2020年7月31日までと延長された)(2020/7/10更新:海外旅行ツアーのクーポンが追加された、その期限は2020年8月31日まで)
また、筆者はJALをウォッチし続けて10年以来、このような独自クーポンを配布するのは、これまでに一度も見たことがありません。コロナ禍の深刻さを側面から反映している印でもあります。
予約はGoToキャンペーン開始日7/22以降の方が良い?
Go Toキャンペーンは7月22日から開始され、さらに7月27日以降の予約は、予約する時点で自動的にGo To割引後の金額が適用されます。
となると、7月22日または27日以降に予約したほうが良いと思われがちですが、実はそうでもありません。今すぐ予約しても問題ありません。旅行完了後に申請すれば、なんとGo To割引額が還付されます(旅行代金の35%分がキャッシュバックされます)。よって、夏休みやお盆休みなどのシーズン中の空席がなくなるまで、今すぐでも予約をしたほうが良いでしょう。
JAL旅行の得術
JALカード会員向けに、JAL公式パッケージツアー(JALパック)代金が最大5%オフとなる裏技があります。
JAL公式専用ページからツアーを検索し、予約をすると、決済する時点で5%割引されます。
JALカード会員でしたら、ぜひこちらのページから予約してください↓↓
JALパッケージツアー紹介
JAL公式サイトから、国内と海外旅行のいずれも2種類のパッケージツアーが存在します。
- 航空券+宿泊「ダイナミックパッケージ」
空席状況連動型の航空券がホテルとセットで予約できる分、合計金額は別々で予約するよりもお得です。また、安い航空券はキャンセル・払い戻し不可の券種が多いですが、この「ダイナミックパッケージ」で予約すると、国内旅行なら21日前までに無料でキャンセルできます(海外旅行の場合は1か月前)。
- 「パッケージツアー」
旅行代理店でも販売している従来型のパッケージツアーです。ジャルパックとの名前で良く知られています。航空便の選択自由度は上記1より劣るが、豊富なオプショナルツアーや特別サービスが提供されることが多く、旅行計画が苦手の人でも満足度の高い旅を簡単に組めます。
本文の上段でご紹介のクーポンの適用対象は「1.ダイナミックパッケージ」で、JALカード会員向け5%オフの適用対象は「2.パッケージツアー」となります。
最後に
旅は心や体をリフレッシュさせてくれるだけでなく、人生の転機になるような出会いや発見がある大切な体験です。
新型コロナウイルスの影響で旅行の計画すら困難な時期が続きましたが、近い将来は、ぜひ本文でご紹介の得術を駆使して素敵な旅にお出かけしましょう。
【LifeIsTravelS.com – Kaito】
ピンバック: JALパック・JALダイナミックパッケージ割引クーポン取りまとめ (過去配布分) | Life is TravelS