
宮古島にはたくさんの雑貨ショップがあるけど、物のセンスの良さが光る南国Tidaは雰囲気が良かったので、少し紹介。
Tida(てぃだ)とは沖縄方言で太陽という意味で、太陽、ビーチ、海がこちらのお店のコンセプト。

★センスの光る南国のセレクト雑貨
ビーチ関連の雑貨、小物、アクセサリー、服など、センスの良いものを取り揃えてあり、店員さんも気さくに声かけてくれるのでアドバイスをもらいながら購入できる。


★店のオリジナル雑貨
取り寄せ商品が多いショップのなか、このお店は独自のオリジナル雑貨も作っている。デザインから色使いまで拘っているのがわかる。


特に気に入ったのは宮古島の土と珊瑚、水とガラスを使い、宮古ブルーを再現しているこのアクセサリー。


旅の際はその地の特色のものの購入を心がけている。このペンダントも身に付けるたびに旅の思いに浸れるようにだ。
★併設の島Cafeでランチタイム
島カフェとぅんからやは
お店は小高い丘の上にあるため、宮古島南部をドライブしながら、買い物したあとにランチの一服ができる。海を眺めながら、吹き抜ける南風を全身に感じてのテラスでのランチは素晴らしい。
カフェタイムのデザートやスムージーも美味。


★太陽が窯併設で焼物体験も可能
敷地内には窯もあるので、シーサー作りも体験可能。こちらで焼いたものはお店でも購入できる。

★雰囲気
店から外観やカフェ全体の雰囲気は若い方向けにオシャレでインスタ映えになるようなコンセプトの店舗作りしている。宮古島でオシャレで楽しんで買い物できるなんて女子からしたら嬉しいはずだよ。

こちらはカフェと窯を併設して作りで敷地も広めの南部の本店だけど、市内にもいくつか店舗がある。客層はオシャレ女子からカップル、子連れの家族など若い年齢層の方が多かった。

少しオシャレに富んだ雑貨が見たいと思ったときに、こちらのショップを覗いてみたらいかが?カラフルに彩る南国の雑貨たちはふらりと見るだけでも楽しいよ^_^
★気付いたこと。
沖縄に行くと必ずJAL機内でもらうガイドブックで割引クーポンとかがあったりするけど、こちらのお店は広告はあるとしてもクーポンは全くなかった。よほど商品に自信があると見た…。少しクーポンがあるとなお嬉しいかな^ – ^

感想
宮古島にはたくさんのお土産の商店が多い。だけどどれも大衆向けの品物が多いように感じる。
みんなと少し違うお洒落な記念品や南国の思い出の雑貨が欲しいときに訪れてみてはいかが?きっと気にいるものがあるはず^ ^

行き方
所在地: 〒906-0000 沖縄県宮古島市上野新里1214
レンタカーで宮古空港から約15~20分程度
【LifeIsTravels.com専属ライター Shin】
本サイトのトラベルライターです。東南アジアやリゾート地が大好きで世界を飛び回る商社マン。忙しい日々に暇を見つけては旅に出ています。多感な乙女座男子で、旅の現地のモノ、コトを中心に発信していきます。よろしくお願いします。