沖縄旅行の旅行記です。
前編から~南の楽園〜宮古島東急ホテル&リゾーツ宿泊レポ(前編) ■宮古焼のペアカップ 地元の陶器工房が東急ホテルに出してるみやこ焼きのカップは今年いっぱいでもうホテルに卸すのをやめにするとのことでショップの方が言っていた。来年からは自分たちの工房のみで販売するとのこと。 […]
はじめに 数年前に一度宮古島を訪れてから、宮古タイムの魅力が忘れられず、年に一度は通うリピーターになってしまった。 時期は10月中旬のこと、温暖化のせいで海水温は高め、今年は台風が少ない。 コロナでずっとガマンしてきたところに、GOTOの恩恵もあり、奮発してずっと憧れていた南の楽 […]
やちむんとは やちむんとは、沖縄の方言で「焼き物」のこと。沖縄好きならよく知られている沖縄生まれの陶器である。 ときは緊急宣言解除後に沖縄各地で施設が再開してから2週間ほど経った6月下旬の週末に尋ねてみた。沖縄読谷村にあるやちむんの里へ。 ・・・それは沖縄の梅雨が明け、本来なら観 […]
始めに コロナ禍の中、現地の人々とのふれあいを目的とした旅行スタイルは、暫くは無理ですね。特に離島旅の場合は、医療体制が整っていないため、人との接触を避ける観点から、民宿やシティホテルでの宿泊は当面遠慮したく。 そこで、オススメしたいのは、本来は長期滞在者向けのマンション型やアパ […]
宮古島はサンゴでできた島! 沖縄県に属する宮古列島で、主に宮古島、来間島、池間島、伊良部島、下地島の5つの島から成り、橋で繋がってる。 海水がピュアで綺麗な上、砕けたサンゴが堆積してでき島だから、白い砂浜とビーチが空の青にほどよくコントラストに映える。日本一美しいと言われている島 […]
コロナ禍の中で当面は海外旅行が無理になったが、自粛解禁後は国内旅行に行きたいなーと思う方が多いのではないか。Go Toキャンペーンを利用して人混みと無縁なビーチリゾートホテル滞在がオススメだよ!僕も、6月19日の全国移動解禁後、3か月ぶりに旅に出た。目的地は沖縄本島のリゾートホテ […]